感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国銅鑼(チャイニーズ・ゴング)の謎 (論創海外ミステリ)

著者名 クリストファー・ブッシュ/著 藤盛千夏/訳
出版者 論創社
出版年月 2015.11
請求記号 933/18469/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236898458一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/18469/
書名 中国銅鑼(チャイニーズ・ゴング)の謎 (論創海外ミステリ)
著者名 クリストファー・ブッシュ/著   藤盛千夏/訳
出版者 論創社
出版年月 2015.11
ページ数 287p
大きさ 20cm
シリーズ名 論創海外ミステリ
シリーズ巻次 160
ISBN 978-4-8460-1476-6
原書名 原タイトル:The case of the Chinese gong
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 晩餐を控えたビクトリア朝の屋敷に響く荘厳なる銅鑼の音。その最中、屋敷の主人・ヒューバートが撃ち殺された。私立探偵のトラヴァースはヒューバートの4人の甥と執事を容疑者と見なし、捜査を進めるが…。
タイトルコード 1001510081401

要旨 人の基盤というのは常に外部からの影響を受ける。普段当たり前に見聞き感じていることには、思いもよらない側面が潜んでいることもある。騙されてなお納得の内容!常識を覆す!大好評につきリニューアル!
目次 脱常識―社会学って何?
性―男と女の解剖学
悪夢―意図せざる結果
予言―予言の自己実現
魔力―ラベリング
葛藤―ダブル・バインド
演技―役割演技
家(うち)―食・結婚・家族
受苦―環境問題と公共性
主体―パノプティコン
倫理―モラル・プロテスト
法―国・ことば・貨幣
生―疎外された労働と生き方
死―reverse/goal/restart/start
震撼―日常がひっくり返る
著者情報 金菱 清
 愛称・かなぶん。1975年生まれ。1995年関西学院大学社会学部に入学。1999年卒業、そのまま大学院へ進学。2005年社会学博士号を取得し、仙台にある東北学院大学教養学部にて教鞭をとりはじめる。2008年著書『生きられた法の社会学―伊丹空港「不法占拠」はなぜ補償されたのか』を新曜社から出版。2009年同書に第8回日本社会学会奨励賞著書の部を授与される。2012年編著『3.11慟哭の記録―71人が体感した大津波・原発・巨大地震』(新曜社、第9回出版梓会新聞社学芸文化賞受賞)、2014年教授となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。