感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解あっという間に経営分析!! ひと目で決算書がわかる本

著者名 黒永哲至/著
出版者 清文社
出版年月 2014.4
請求記号 3368/00612/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130583521一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33683
経営分析 決算・決算報告

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3368/00612/
書名 図解あっという間に経営分析!! ひと目で決算書がわかる本
著者名 黒永哲至/著
出版者 清文社
出版年月 2014.4
ページ数 202p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-433-54534-5
分類 33683
一般件名 経営分析   決算・決算報告
書誌種別 一般和書
内容紹介 とっつきにくい、わかりにくい決算書を図解化し、経営分析の数値を色と形で理解できるよう示した書。つかみにくいキャッシュの動き(キャッシュフロー)や資金繰りについても、図やグラフを使って解説する。
タイトルコード 1001410008390

要旨 目からウロコの分析法でどんな人でもスラスラ理解!見える化すると、こんなにわかる!!
目次 プロローグ 決算書と経営分析
第1章 決算書を図解しよう!
第2章 収益力を図解で理解しよう!
第3章 支払能力と財務安全性を図解で理解しよう!
第4章 借入金を図解で理解しよう!
第5章 生産性を図解で理解しよう!
第6章 資金繰りを図解で理解しよう!
第7章 図解で理解!パターン別経営分析法
第8章 上場企業の財務諸表を図解で簡単分析!
著者情報 黒永 哲至
 税理士。1955年福岡県生まれ。1989年黒永会計事務所を開設。外資系生命保険会社の専属税務顧問、証券会社の税務顧問を歴任。経営分析、節税、税務調査、保険税務、資産税に関するセミナーを日本経済新聞社、船井総合研究所、生命保険、損害保険、不動産会社等において多数開催。経営分析、法人税務経営コンサルティング、相続・不動産コンサルティングを中心とした業務を行い、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。