感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

特定個人情報保護評価書<全項目評価書> [2023-3]  軽自動車税に関する事務全項目評価書

出版者 [名古屋市財政局税務部税務システム推進課]
出版年月 [2023]
請求記号 A318/00406/23-3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238233977一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A318/00406/23-3
書名 特定個人情報保護評価書<全項目評価書> [2023-3]  軽自動車税に関する事務全項目評価書
出版者 [名古屋市財政局税務部税務システム推進課]
出版年月 [2023]
ページ数 69p
大きさ 30cm
巻書名 軽自動車税に関する事務全項目評価書
一般注記 2021までの出版者:名古屋市財政局税務部税務システム整備室
分類 A3185
一般件名 名古屋市-政治・行政   プライバシー
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002310015625

要旨 本書は後世に偶像化されて伝えられた戦国期の人々とその時代を、最新の中・近世研究が提供する史資料にもとづいて捉え返し、東西の結節点にあった東三河の有力豪族、牧野氏と戸田氏の消長と動向を軸に叙述した戦国期東三河の百年史である。豊富な頭注により地域史の波動を判りやすく伝える。
目次 1 牧野氏と戸田氏の時代へ(東三河という地域
古代・中世の東三河 ほか)
2 牧野と戸田の抗争(牧野古白と今橋城
今橋落城 ほか)
3 今川軍の侵攻と東三河(牧野保成の要望
今川軍の今橋攻略 ほか)
4 今川から徳川へ(今川と松平の戦い
田原と吉田の開城 ほか)
5 活気づく地域社会(大名に米を貸す武士たち
八幡八幡宮の奉加帳 ほか)
著者情報 山田 邦明
 1957年、新潟県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、愛知大学文学部教授。専攻、日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。