感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宝石 1  改訂版  品質の見分け方と価値の判断のために

著者名 諏訪恭一/著
出版者 世界文化社
出版年月 1999.03
請求記号 755/00033/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210597738一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N767-8/01347/
書名 超少女(スーパーアイドル)伝説 中森明菜と聖子・百恵
著者名 松澤正博/著
出版者 青弓社
出版年月 1989
ページ数 197p
大きさ 19cm
分類 7678
個人件名 中森明菜   松田聖子
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410083428

要旨 一二五社もの神社の総称である伊勢神宮。そこには内宮のご祭神である「天照大神」、外宮の「豊受大神」をはじめ、内宮創建に尽力された「倭姫命」、美しい桜の化身とされる女神「木華開耶姫命」など、数多くの「女神さま」がおまつりされている。なぜ伊勢の地には、これほど「女神さま」が鎮座しているのか?今年は式年遷宮の翌年で、新宮の神さまのおかげをいただく「おかげ参り」で最も賑わう「おかげ年」。三重県に生まれ、二度目の遷宮を体感した著者が女性ならではの、しなやかな感性で「女神の聖地」の謎を読み解く。
目次 第1章 「つよからぬ」女性の力
第2章 女たちの伊勢神宮
第3章 女神をまつる伊勢神宮
第4章 式年遷宮
著者情報 千種 清美
 三重県生まれ、文筆家。皇學館大學非常勤講師。NHK津放送局アシスタント、三重の地域誌『伊勢志摩』編集長を経て文筆業に。伊勢神宮について講演や執筆活動を行う。三重県明和町観光大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。