感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Mad Science 2  (Make:PROJECTS) もっと怪しい炎と劇薬と爆音の科学実験

著者名 Theodore Gray/著 高橋信夫/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2014.3
請求記号 407/00187/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236423687一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 瑞穂2931982298一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432005423一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 407/00187/2
書名 Mad Science 2  (Make:PROJECTS) もっと怪しい炎と劇薬と爆音の科学実験
著者名 Theodore Gray/著   高橋信夫/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2014.3
ページ数 185p
大きさ 24cm
シリーズ名 Make:PROJECTS
巻書名 もっと怪しい炎と劇薬と爆音の科学実験
ISBN 978-4-87311-666-2
一般注記 本文は日本語
原書名 Mad science.2:Experiments you can do at home-but still probably shouldn't
分類 407
一般件名 科学-実験
書誌種別 一般和書
内容紹介 「液体窒素に手を入れる」「ガス爆発を金網の中に閉じ込める」「砂糖を爆発させる」など、35本の実験の決定的瞬間を写真で紹介。過激な実験を通して、科学の原理と楽しさを伝える。
タイトルコード 1001310150535

要旨 本書は、2010年に発売され大きな反響を呼んだ『Mad Science』の続編です。科学に関して深い知識と愛情を持つ著者が考案した実験を35本収録。劇的な瞬間を捉えた美しい写真とウィットに富んだ文章で、科学の原理と本当の面白さを読者に伝えます。その内容は、スプレー缶で自転車のロックを凍結破壊したり、砂糖や七面鳥を爆発させるなどの過激なものや、空中にアルミ箔の舟を浮かべ、想像を超えた光景を作り出すものなどユニークなものばかり。液体窒素や溶けた鉛に手を入れるなど、体を張ったスリリングな実験が多いことも特徴です。LED、サイリウム、切り株除去剤など、日常用品を使った実験から、身近で役立っている科学の原理も知ることができます。
目次 1 光あれ
2 実用的な知識
3 役に立たない知識
4 著者自らの手を危険に曝す
5 ものづくり
6 実用的な炎
7 役に立たない炎
8 化学の力
著者情報 グレイ,テオ
 periodictable.comを主宰している。『元素図鑑』『太陽系』『Skulls』(すべてiPadに対応)などの画期的な電子書籍を発行している電子書籍専門出版社、Touch Pressの共同設立者。著名な科学技術計算用ソフトウェア、「Mathematica」の開発元、Wolfram Resarch社の共同設立者・役員でもある。イリノイ州シャンペーン・アーバナ地区在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 信夫
 1953年生まれ。大手コンピュータメーカ勤務を経て2006年に独立、翻訳業、著述業の傍ら、科学研究、科学教材開発も手がけ、オリジナル製品に「トンでも吸盤」がある。仮説実験授業研究会会員、TechCrunch日本語版翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。