感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

穴持たずども (ロシア語文学のミノタウロスたち)

著者名 ユーリー・マムレーエフ/著 松下隆志/訳
出版者 白水社
出版年月 2024.2
請求記号 983/00307/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331807871一般和書一般開架 在庫 
2 2431475439一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531435812一般和書一般開架 在庫 
4 2632041659一般和書一般開架 在庫 
5 中川3031841087一般和書一般開架 在庫 
6 守山3131627311一般和書一般開架 在庫 
7 名東3332374747一般和書一般開架 在庫 
8 山田4130172242一般和書一般開架 在庫 
9 4330966898一般和書一般開架 在庫 
10 富田4431299462一般和書一般開架 在庫 
11 志段味4530238437一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 983/00307/
書名 穴持たずども (ロシア語文学のミノタウロスたち)
著者名 ユーリー・マムレーエフ/著   松下隆志/訳
出版者 白水社
出版年月 2024.2
ページ数 304p
大きさ 20cm
シリーズ名 ロシア語文学のミノタウロスたち
シリーズ巻次 No03
ISBN 978-4-560-09392-4
原書名 原タイトル:Шатуны
分類 983
書誌種別 一般和書
内容紹介 1960年代のモスクワ郊外。殺人を重ねながら魂や死、彼岸の世界を追求するフョードルがねぐらとする共同住宅には異常者たちが住まっている-。神秘主義やエゾテリスムを湛えるソ連地下文学の巨匠の怪作。
タイトルコード 1002310078928

要旨 『磁力と重力の発見』『一六世紀文化革命』、そして。「なぜ、どのように西欧近代において科学が生まれたのか」を解き明かす、近代科学誕生史“三部作”の完結篇。レギオモンタヌスら人文主義者がその体系も復元し、数学や観測による天文学を自然哲学への有用なアプローチと位置づけることで、変革への最初の一歩を刻む第1巻。
目次 第1章 古代世界像の到達地平―アリストテレスとプトレマイオス(アリストテレスの宇宙像
プラトンの影響 ほか)
第2章 地理学・天文学・占星術―ポイルバッハをめぐって(人文主義とプトレマイオスの復活
ドイツの人文主義運動 ほか)
第3章 数学的科学と観測天文学の復興―レギオモンタヌスとヴァルター(数学的科学の復活
レギオモンタヌスと三角法 ほか)
第4章 プトレマイオス地理学の更新―天地学と数理技能者たち(プトレマイオスの『地理学』をめぐって
ベーハイムとヴェルナー ほか)
著者情報 山本 義隆
 1941年、大阪に生まれる。1964年東京大学理学部物理学科卒業。同大学大学院博士課程中退。現在、学校法人駿台予備学校勤務。著書『磁力と重力の発見』全3巻(みすず書房、2003、韓国語訳、2005:パピルス賞、毎日出版文化賞、大佛次郎賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。