感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資源保全 その経済学と政策  改訂版

著者名 S.V.シリアンシイ‐ウワントラップ/[著] 小林達夫/編訳
出版者 文雅堂銀行研究社
出版年月 1982
請求記号 N602-9/00129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110487790一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N602-9/00129/
書名 資源保全 その経済学と政策  改訂版
著者名 S.V.シリアンシイ‐ウワントラップ/[著]   小林達夫/編訳
出版者 文雅堂銀行研究社
出版年月 1982
ページ数 320p
大きさ 22cm
ISBN 4-8304-0241-5
分類 6029
一般件名 資源
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Resource conservation economics and policies, c1976
タイトルコード 1009210125298

要旨 「これを知りたかった」というリスクマネジメントの背景・目的や実践手法などを満載。最新の議論状況を踏まえた実務に直結する解説。経営者、管理者、推進担当者、弁護士、会計士、コンサルタント、研究者に最適。
目次 第1章 リスクマネジメントの概念と背景(リスクマネジメントの定義
従来のリスクマネジメントと全社的リスクマネジメント(ERM)との異同 ほか)
第2章 全社的リスクマネジメント体制の構築・運用(標準的なフレームワーク(COSO、COSO‐ERM、ISO31000)
平時における経営層・管理職層・担当者の役割 ほか)
第3章 事業継続と危機管理(事業継続計画(BCP)と事業継続マネジメント(BCM)
防災と役職員の安全確保 ほか)
第4章 各種事案にみるリスクマネジメントの実務(経営環境の変化
コーポレート・ガバナンス機能不全 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。