感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シェーンベルクと若きウィーン

著者名 テレーゼ・ムクセネーダー/著 阿久津三香子/訳 樋口隆一/日本語版監修
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2024.11
請求記号 7623/00736/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238535710一般和書2階開架新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00736/
書名 シェーンベルクと若きウィーン
著者名 テレーゼ・ムクセネーダー/著   阿久津三香子/訳   樋口隆一/日本語版監修
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2024.11
ページ数 309p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86559-300-6
原書名 原タイトル:Arnold Schönberg & Jung‐Wien
分類 762346
一般件名 音楽-オーストリア   ウィーン-歴史
個人件名 Schönberg,Arnold
書誌種別 一般和書
内容紹介 カフェでの集会、殴り合い、差別と迫害、新聞沙汰…。作曲家アーノルト・シェーンベルクを中心に、「若きウィーン」を標榜した芸術家たちの活動を、膨大な資料と証言、図像とともに描く。ゆかりの地を示す地図も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p257
タイトルコード 1002410064297

要旨 平成も四半世紀が過ぎました。バブルの絶頂から崩壊、失われた20年、そしてようやく垣間見えてきた復活の兆し。この25年間を“超語りかけ文体”で人気の解説者・後藤武士がいっきに語ります。幅広い好奇心と分析スキルを駆使して政治経済はもとより、流行、ヒット商品、サブカル、世相にいたるまであらゆる事象を徹底解説。同時代のすべての人へ贈る一冊。
目次 昭和の終わりとともに始まった元号―平成元年(1989年)
バブル経済崩壊の序章がはじまるも、巷はまだまだ最盛期―平成二年(1990年)
「東京ラブストーリー」等のトレンディードラマが大流行―平成三年(1991年)
「若貴ブーム」で大相撲が人気絶頂に―平成四年(1992年)
日本初のプロサッカーリーグ「Jリーグ」が開幕―平成五年(1993年)
自社さきがけ連立政権発足、社会党委員長が首相に―平成六年(1994年)
巨大地震と無差別テロに日本中が大激震!―平成七年(1995年)
コギャルブーム、Yahoo!JAPANがスタート―平成八年(1996年)
都市銀行の破綻など、金融危機が広がる―平成九年(1997年)
長野五輪、フランスW杯などスポーツに沸いた年―平成十年(1998年)〔ほか〕
著者情報 後藤 武士
 平成元年を迎えたときの年齢は満21歳。当時の職業は大学の学部生兼予備校社会科教科責任者。その後、大学院生、学習塾ティーチングマネージャー、起業家、カリスマ講師(笑)を経て、教育評論家、専業作家(非文芸系)、エッセイスト。そして、平成を研究して25年の平成研究家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。