蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010741714 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S548/00194/ |
書名 |
無線用高等数学と計算 国家試験受験者必携 |
著者名 |
大井脩三/共著
長谷川功一/共著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1957.12 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
22cm |
分類 |
547519
|
一般件名 |
無線工学
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940062957 |
要旨 |
「歯科医学教授要綱」「歯科医師国家試験出題基準」「歯学教育モデル・コア・カリキュラム」等を踏まえたうえで、生体機能のメカニズムの基本を平易に解説。改訂第6版に当たり、「歯科医師国家試験出題基準」に則った目次だてとし、用語については『生理学用語集』(日本生理学会編)に準拠。学生が重要な点を理解しやすいよう、チェックポイントを箇条書きで示し、キーワードを掲載した。 |
目次 |
第1編 生理学(生理学総論 興奮性組織(神経・筋) 体液 体液の循環 呼吸 体温 内分泌・生殖 感覚機能 運動機能 脳と行動) 第2編 口腔生理学(口腔生理学総論 顎・口腔・顔面の体性感覚 味覚) |
著者情報 |
森本 俊文 1964年大阪大学歯学部卒業。1985年大阪大学歯学部教授。2000年大阪大学大学院教授。2002年大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 好秋 1974年新潟大学歯学部卒業。1993年新潟大学歯学部教授。2001年新潟大学大学院教授。2012年新潟大学理事・副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二ノ宮 裕三 1973年名古屋大学農学部卒業。1999年九州大学歯学部教授。2000年九州大学大学院教授。2009年九州大学主幹教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩田 幸一 1979年日本大学歯学部卒業。1983年日本大学大学院修了。2002年日本大学歯学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ