感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国語に関する世論調査 平成17年度  (世論調査報告書) 日本人の敬語意識

著者名 文化庁文化部国語課/[編]
出版者 国立印刷局
出版年月 2006.07
請求記号 8109/00004/05


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234906055一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化庁文化部国語課

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8109/00004/05
書名 国語に関する世論調査 平成17年度  (世論調査報告書) 日本人の敬語意識
著者名 文化庁文化部国語課/[編]
出版者 国立印刷局
出版年月 2006.07
ページ数 83p
大きさ 30cm
シリーズ名 世論調査報告書
巻書名 日本人の敬語意識
ISBN 4-17-196060-6
一般注記 平成18年2月調査
分類 8109
一般件名 国語国字問題
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916033733

要旨 法令・条文の構造や体系、法令用語、読み解くための方法と留意点をわかりやすく解説した入門書。
目次 序章 「読解」の意味と本書の構成
第1章 条文の基礎知識
第2章 法令の基礎知識
第3章 法令の種類・効力と相互関係
第4章 法令の読解
参考 法令集と法令データベース
著者情報 長野 秀幸
 1956年生。1980年東京大学法学部卒業、参議院法制局参事第5部長、第4部長、第2部長、第1部長を経て、2013年参議院法制次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。