感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そして、日本の富は略奪される アメリカが仕掛けた新自由主義の正体

著者名 菊池英博/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2014.1
請求記号 3321/01181/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831813270一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済政策-日本 新自由主義 日本-経済関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3321/01181/
書名 そして、日本の富は略奪される アメリカが仕掛けた新自由主義の正体
著者名 菊池英博/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2014.1
ページ数 5,328p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-02591-8
分類 332107
一般件名 経済政策-日本   新自由主義   日本-経済関係-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
内容紹介 超金融緩和、消費増税、TPPで日本から巨額マネーが流失し、格差はますます拡大する。新自由主義政策の実態を指摘したうえで、その「悪魔の侵略」に対抗し、どうすれば日本を防衛できるのか、長期的な道筋を具体的に示す。
書誌・年譜・年表 文献:p322〜324
タイトルコード 1001310131604

要旨 悪魔の思想に洗脳された政府・財界・マスコミ・経済学者に騙されるな!超金融緩和、消費増税、TPPで日本から巨額マネーが流失し、格差はますます拡大!
目次 序章 1%の悪魔が日本を襲う
第1章 新自由主義という悪魔の誕生
第2章 「自由」とは「海外侵略」のことだった
第3章 まやかしだったアメリカの市場原理主義
第4章 悪魔に対抗する欧州資本主義
第5章 日本はこうして悪魔に犯された
第6章 破壊され成長を阻害された日本の実態
第7章 TPPはアメリカの日本占領政策
終章 こうすれば新自由主義の侵略を阻止できる
著者情報 菊池 英博
 1936年生まれ。東京都出身。東京大学教養学部(国際関係論・国際金融論専攻)卒業後、東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)へ入行し、本部と内外営業拠点で国際投融資の企画と推進、銀行経営に従事。ニューヨーク支店外国為替課、ミラノ支店長、豪州東京銀行取締役頭取などを歴任。1995年、文京女子大学(現文京学院大学)経営学部教授に就任、2000年に同大学院教授(国際金融・日本経済)を兼務。2007年からは日本金融財政研究所所長・経済アナリストとして活動している。この間、金融庁参与(日本振興銀行に対する行政対応等検証委員会委員)を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。