感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめよう!ボール運動 (こどもチャレンジ第2シリーズ)

著者名 水口高志/監修 ベースボール・マガジン社/編集
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2014.1
請求記号 78/01928/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132111309じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2231953452じどう図書じどう開架 在庫 
3 2331903878じどう図書じどう開架 在庫 
4 2432170187じどう図書じどう開架 在庫 
5 2632021693じどう図書じどう開架 在庫 
6 2731941080じどう図書じどう開架 在庫 
7 千種2831816877じどう図書じどう開架 在庫 
8 守山3132153481じどう図書じどう開架 在庫 
9 山田4130568779じどう図書じどう開架 在庫 
10 富田4431163635じどう図書じどう開架 貸出中 
11 志段味4530625146じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水口高志 ベースボール・マガジン社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 78/01928/
書名 はじめよう!ボール運動 (こどもチャレンジ第2シリーズ)
著者名 水口高志/監修   ベースボール・マガジン社/編集
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2014.1
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 こどもチャレンジ第2シリーズ
ISBN 978-4-583-10644-1
一般注記 検定付
分類 783
一般件名 球技
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ボール運動が得意になれるコツを凝縮した本。基本技術と、ドッジボール、バスケットボール、サッカーなどのオリジナル練習メニューを写真で解説する。切り取れる「伝説のボール勇者認定のあかし」、書き込み式の検定付き。
タイトルコード 1001310130811

要旨 オリジナル練習メニュー43紹介。振り返りアドベンチャーオリジナル検定つき!
目次 1 ボールを投げたい!受け止めたい!蹴りたい!(ボールを正しく取るには?
ボールをうまく転がすには? ほか)
2 ドッジボールが得意になりたい!(相手にうまく当てるには?
ボールをうまく受け止めるには? ほか)
3 ソフトバレーがうまくなりたい!(アンダーハンドパスができるようになるには?
オーバーハンドパスができるようになるには? ほか)
4 バスケットボールがうまくなりたい!(チェストパスができるようになるには?
その場ドリブルができるようになるには? ほか)
5 サッカーがうまくなりたい!(キックがうまくなるには?
ドリブルがうまくなるには? ほか)
6 ソフトボールがうまくなりたい!(小さいボールをうまく投げるには?
グローブでボールを受け止めるには? ほか)
著者情報 水口 高志
 1973年静岡県生まれ。日本体育大学卒業。有限会社スポーティーワン代表取締役、体育家庭教師コンサルタント、キッズスポーツプロデューサー。大学在学中より子どもたちを対象にした、体育の個人指導をはじめる。体育家庭教師派遣会社「スポーティーワン」を設立し、首都圏を中心にていねいな個人指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。