蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
慈円和歌論考 (笠間叢書)
|
著者名 |
石川一/著
|
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1998.2 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236433389 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
北 | 2731960528 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
3 |
千種 | 2831819178 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
志段味 | 4530636960 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ずかん単位 : 見ながら学習調べて…
清水洋美/文,星…
でんごんゲーム
宮下すずか/作,…
へのへのもへじのおともだち
宮下すずか/作,…
トソックオマトソート!
宮下すずか/作,…
○を□に!
宮下すずか/作,…
3、2、1、ゼロ?
宮下すずか/作,…
てんのないにっき
宮下すずか/作,…
赤のはんたいは?
宮下すずか/作,…
カアカアあひるとガアガアからす
宮下すずか/作,…
漢字だいぼうけん
宮下すずか/さく…
あいうえおのせきがえ
宮下すずか/作,…
すうじだいぼうけん
宮下すずか/さく…
カタカナダイボウケン
宮下すずか/さく…
ひらがなだいぼうけん
宮下すずか/さく…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
慈円和歌論考 (笠間叢書) |
著者名 |
石川一/著
|
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
4,711p |
シリーズ名 |
笠間叢書 |
シリーズ巻次 |
308 |
ISBN |
4-305-10308-7 |
分類 |
911142
|
個人件名 |
慈円
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
慈円の歌集「拾玉集」の伝本について、それぞれの内容や成立過程を検証。そして、慈円の和歌活動を4つの時期に分けて考察。歴史的な背景と関連づけながら、和歌作品の特徴を明らかにする。 |
書誌・年譜・年表 |
『慈円年譜』補訂版:p643〜674 |
タイトルコード |
1002110021995 |
要旨 |
本の中の文字たちは、よるになると本からぬけだしてきては、あさになるともどっていきます。あるよる、いばりんぼうの王の文字にがまんができなくなったほかの文字たちは…ことばと文字をめぐる、ふしぎで楽しい物語シリーズ!小学校低学年から。 |
著者情報 |
宮下 すずか 長野県安曇野市生まれ。明治大学卒業。学術書の出版社に勤務し、「い、ち、も、く、さ、ん」で「第21回小さな童話大賞」大賞受賞(毎日新聞社、2004年)。『ひらがなだいぼうけん』(偕成社)で「第19回椋鳩十児童文学賞」受賞(2009年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石川 日向 1968年東京生まれ。玉川大学文学部卒業。e‐space、日本児童出版美術家連盟各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ