感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あたらしいチーズケーキ はじめて出会う味、配合、素材使い

著者名 田中博子/[ほか著]
出版者 家の光協会
出版年月 2019.1
請求記号 5966/02996/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232368062一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5966/02996/
書名 あたらしいチーズケーキ はじめて出会う味、配合、素材使い
著者名 田中博子/[ほか著]
出版者 家の光協会
出版年月 2019.1
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-259-56602-9
分類 59665
一般件名 菓子
書誌種別 一般和書
内容紹介 今までにない味、配合、見た目、素材の組み合わせ…。気鋭のパティシエ・菓子研究家・ベイクショップが、あたらしいおいしさを求めるチーズケーキファンのために、オリジナリティあふれるレシピを紹介します。
タイトルコード 1001810088933

要旨 机、原稿用紙、万年筆、鉛筆…。身近な文具にまつわるエッセイを通じて、家族や友人、師との関わり、若かりし日々の思い出、執筆に当たっての葛藤など、創作活動の秘密を浮かび上がらせるアンソロジー。全59篇収録。
目次 1 わたしの机たち(「机」(室生犀星)
「朱き机の思出」(里見〓[U6]{5F34}(とん)) ほか)
2 机上風景(「書卓の上」(島村抱月)
「わたくしの執筆癖」(日夏耿之介) ほか)
3 原稿用紙と筆記具(「原稿用紙その他」(石川欣一)
「先輩の忠告」(安岡章太郎) ほか)
4 机の周辺(「地球儀」(澁澤龍彦)
「ファクス深夜便」(大岡信) ほか)
5 わたしの書斎(「書斎」(野村胡堂)
「書斎」(伊藤整) ほか)
著者情報 高橋 輝次
 1946年三重県伊勢市生まれ、神戸市育ち。大阪外国語大学卒。創元社をへてフリー編集者になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。