感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒死館殺人事件 (まんがで読破)

著者名 小栗虫太郎/原作 バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.11
請求記号 C/03221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231942968一般和書一般開架マンガ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/03221/
書名 黒死館殺人事件 (まんがで読破)
著者名 小栗虫太郎/原作   バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.11
ページ数 186p
大きさ 15cm
シリーズ名 まんがで読破
ISBN 978-4-7816-0470-1
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001310103721

要旨 プロヴァンヌの城壁を模した降矢木家の館「黒死館」。この館に住まう人たちを陰険朦朧たる怪事件が次々と襲う。刑事弁護士である法水麟太郎は、神秘思想・占星術・心理学・暗号学など多岐にわたる西洋知識を駆使し黒死館の謎にせまる。日本三大奇書のひとつに数えられ、「アンチミステリー」といわれる小栗虫太郎の代表作を漫画化。
著者情報 小栗 虫太郎
 1901‐1946。東京出身の推理小説作家。本名小栗栄次郎。京華中学校卒業後、小説家を志す。『完全犯罪』の執筆により探偵小説家として文壇デビュー。超人的なまでの西洋知識をふんだんに使ったペダントリー的作風で人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。