感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

河野裕子歌集 続々  (現代短歌文庫)

著者名 河野裕子/著
出版者 砂子屋書房
出版年月 2013.2
請求記号 91116/00937/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3232123087一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/00937/3
書名 河野裕子歌集 続々  (現代短歌文庫)
著者名 河野裕子/著
出版者 砂子屋書房
出版年月 2013.2
ページ数 157p
大きさ 19cm
シリーズ名 現代短歌文庫
シリーズ巻次 113
ISBN 978-4-7904-1441-4
分類 911168
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:季の栞 庭 河野裕子年譜:p146〜157
内容紹介 足の指一本一本たいせつに素足で歩く踵を立てて 遠く住む娘と思へず晴れし日は布団を干しやりふくふく取り込む 2002年から2004年までの作品400余首を収録した第12歌集。
タイトルコード 1001210124037

要旨 「あたしの通り名は―『大奥』の亡霊だよ」『モモ』との死闘から生還し、敬愛する『銀狼』や『一本角』とともに急ぎ『大奥』へと向かうさくら。一方『大奥』は、新たな女王として君臨する序列1位『蠅王』によって再び血まみれの虫かごと化していた。留守を守る『蛍』や帰参した『鎌切』も、亡霊の悪意に為す術もなく搦めとられていく。一足先に大阪城へと舞い戻った秀影が見たものは、惨殺された生徒たちが転がる地獄絵図で!?
著者情報 日日日
 小説家。漫画原作者。ゲームシナリオライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。