ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236343695 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
2893/01079/ |
本のだいめい |
スターリンの将軍ジューコフ |
書いた人の名前 |
ジェフリー・ロバーツ/著
松島芳彦/訳
|
しゅっぱんしゃ |
白水社
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.12 |
ページすう |
357,60p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-560-08334-5 |
はじめのだいめい |
Stalin's general |
ぶんるい |
2893
|
こじんけんめい |
Zhukov,Georgii Konstantinovich
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
文献:巻末p44〜55 ゲオルギー・ジューコフの生涯:巻末p56〜59 |
ないようしょうかい |
「20世紀最高の軍人」の実像とは? ノモンハンの戦いやベルリン攻略など、第二次大戦の英雄となるものの、スターリン、フルシチョフにより二度失脚、復権するまでの生涯を活写する。 |
タイトルコード |
1001310096735 |
ようし |
「神話」を剥いだ、「20世紀最高の軍人」の実像とは?「ノモンハンの戦い」や「ベルリン攻略」など、第二次大戦で英雄となるものの、スターリン、フルシチョフにより二度失脚、復権するまでの波瀾の生涯。『回想録』を検証し、新資料により公正に描いた評伝の決定版! |
もくじ |
栄枯盛衰―元帥ゲオルギー・ジューコフの栄光と転落 伝説の青年時代―農村の子から赤軍兵士に一八九六‐一九二一年 兵営の日々―赤軍指導官としての鍛練一九二二‐三八年 ノモンハン、一九三九年―初陣の将軍 キエフにて―図上演習と準備一九四〇年 破局の元凶か?―ジューコフと一九四一年六月二十二日 スターリンの将軍―レニングラード、モスクワの救世主一九四一年 勝利の立役者か?―スターリングラード一九四二年 西へ!―クルスクからワルシャワへ一九四三‐四四年 赤い嵐―ドイツ進攻一九四五年 地方左遷―恥辱と復権一九四六‐五四年 国防相―勝利と茶番一九九五‐五七年 最後の戦い―歴史の真実を求めて一九五八‐七四年 ロシアの英雄 |
ちょしゃじょうほう |
ロバーツ,ジェフリー 1952年生まれ。アイルランド、コーク大学歴史学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松島 芳彦 1957年、東京生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒業。共同通信社記者。2013年1月からモスクワ特派員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ