感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紗綾

著者名 リシャール・コラス/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.9
請求記号 953/00727/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231774775一般和書一般開架 在庫 
2 2631854334一般和書一般開架 在庫 
3 2731765968一般和書一般開架 在庫 
4 3231866637一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431790769一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
Ghosn,Carlos

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/00727/
書名 紗綾
著者名 リシャール・コラス/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.9
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-591-12582-3
原書名 Saya
分類 9537
書誌種別 一般和書
内容紹介 大手デパートに勤めるエリート会社員・神脇は、会社の人員整理に伴ってリストラを宣告されてしまう。突然の解雇に戸惑い、生きる気力を失った神脇のもとに現れたのは、16歳の女子高生・紗綾だった…。
タイトルコード 1001110068759

要旨 瀕死の日産自動車を再生させたカルロス・ゴーンCEOが、危機下、飛躍期、アライアンス、リーダー育成などさまざまな局面ごとにおけるリーダーシップを語った。カリスマ経営者の待望の新作!「日経ビジネス」経営教室シリーズ第6弾。
目次 1時間目 危機下のリーダーシップ―リーダーシップは4度変わる(危機下でこそ「権限委譲」せよ
リーダーは「実際的」であるべき
リーダーは戦う勇気を持つべし)
2時間目 協業のリーダーシップ―後発の中国市場で躍進した理由(アライアンス戦略に一日の長
提携を成功させる秘策は「心構え」
市場参入は準備がすべて)
3時間目 飛躍のリーダーシップ―「物語」がブランドを育てる(ブランドには固有の「プロミス」がある
工場のように「コトづくり」を推進
振興市場の顧客をあなどるな)
4時間目 育成のリーダーシップ―「変革者」を生み続ける(リーダーを見つけ出す仕組みとは
「失敗を隠すな、恐れるな」
リーダーとは「変革者」)
著者情報 ゴーン,カルロス
 1954年、ブラジル生まれ。仏ミシュランを経て、96年に仏ルノーに入社。99年、日産自動車のCOO(最高執行責任者)に着任して日産リバイバルプランを策定、経営危機にあった同社を立て直した。2000年に日産社長、2001年にCEO(最高経営責任者)就任。ルノーでは2005年に社長兼CEOに就任、2009年から会長兼CEOを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。