感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

九竜塘(カオルーントン)の恋

著者名 ポール・セロー/著 中野恵津子/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.07
請求記号 933/00379/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233064625一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/00379/
書名 九竜塘(カオルーントン)の恋
著者名 ポール・セロー/著   中野恵津子/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.07
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-317050-2
原書名 Kowloon tong
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710026503

要旨 「10年間で払った医療費は、たった1,000円です―」医者、整体、マッサージ、カイロプラクティクスなど、あらゆる医療機関通いが不要となる「疲れない体」をつくることは簡単にできると、本書の著者・坂戸孝志氏はいいます。では、たったの数分で、しかも指一本あれば手に入るというその健康体は、どうすればつくれるのでしょうか?ベストセラー『9割の腰痛は自分で治せる』の著者が教える、究極の健康法のすべて。読後、あなたはあらゆる不調から解放されていることでしょう。
目次 第1章 この時代、「疲れない体」が必要な訳(治らないのにお金を払い続ける病気大国
14年間の腰痛体験で見つけた真の治療法 ほか)
第2章 「疲れない体」づくりはビジネススキルだ(疲れない体でネガティブ思考から脱却しよう
ストレスを上手に受け流せるようになる ほか)
第3章 何が「疲れない体」をつくるのか?(「疲れない体」は「腰」で決まる
“疲れない体”と“疲れる体”の違い ほか)
第4章 「疲れない体」はこうして手に入れる(疲れない体になれる「緩消法」とは
緩消法で腰を軟らかくする ほか)
第5章 「疲れない体」でいるための習慣術(新メディアの登場で急増する肩コリ
肩の筋肉を軟らかくする緩消法 ほか)
著者情報 坂戸 孝志
 一般社団法人日本健康機構理事長、東京「痛みの専門院」院長、緩消法開発者、腰痛アカデミー主宰、生理学博士。18歳のときに、工事現場で事故に遭い、長年腰の激痛に苦しめられる。総合病院や整体などの民間療法を渡り歩くも、症状がますます悪化し、30歳のときには、ついにほとんど寝たきりになる。「誰にも治せない痛みは、自分で治すしかない」と一念発起し、「どうすれば痛みが消えるのか?」を考え抜いた末、腰痛を自力で治す方法を開発する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。