感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バイオマスエネルギー・ビジネス

著者名 小澤祥司/著 浦上健司/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2013.10
請求記号 5016/00365/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236376240一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5016/00365/
書名 バイオマスエネルギー・ビジネス
著者名 小澤祥司/著   浦上健司/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2013.10
ページ数 183p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8228-1387-1
一般注記 欧文タイトル:BIOMASS ENERGY BUSINESS
分類 5016
一般件名 バイオマス   地域開発
書誌種別 一般和書
内容紹介 木質を中心にバイオマスエネルギーとその利用方法を概説し、先進地ヨーロッパや日本国内の先行地域の事例を紹介。バイオマスエネルギー事業導入の際に留意すべきポイント、効果的な導入に向けての考え方・アイデアも紹介する。
タイトルコード 1001310082540

要旨 バイオマスエネルギーは、設備の設置・維持管理・燃料製造・運搬・販売など多くの雇用を生む。疲弊する地域経済にとって、持続的な恩恵をもたらす効果がある。
目次 第1章 太陽の缶詰・バイオマス(お爺さんは山へ柴刈りに
バイオマスエネルギーとは何か ほか)
第2章 どこまで使えるバイオマスエネルギー(バイオマスは代替エネルギーになるか
「廃棄物処理」から脱却できない日本のバイオマス利用 ほか)
第3章 拡大するEUの木質バイオマス利用(8割を熱として利用するEU
ドイツにおける『再生可能熱法』の存在 ほか)
第4章 日本国内の取り組み(太陽熱とのハイブリッドで給湯と床暖房―屋外設置型ペレット給湯暖房システム
間伐材の端材利用木質チップを熱源として活用―和歌山県田辺市龍神村「季楽里龍神」 ほか)
第5章 バイオマスエネルギー導入成功のカギ(需要と供給の問題
チップは大口熱需要施設を狙え ほか)
著者情報 小澤 祥司
 1956年静岡県生まれ。東京大学農学部卒業。出版社勤務などを経て、環境・生物多様性・エネルギー分野の取材・執筆活動のほか、環境学習・環境保全活動の支援・自然エネルギーの普及・持続可能な地域づくりなどのプロジェクトにも携わる。3.11以降、飯舘村の放射能汚染調査、後方支援活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浦上 健司
 1972年神奈川県生まれ。日本大学大学院農学研究科博士前期課程修了。地域振興に関わるプランニングや調査業務に従事する傍ら、農山村地域の自立・自律に関する研究などにも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。