感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

税金官僚から逃がせ隠せ個人資産

著者名 副島隆彦/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.10
請求記号 345/00706/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236323515一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132091584一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531916944一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530601303一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

副島隆彦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 345/00706/
書名 税金官僚から逃がせ隠せ個人資産
著者名 副島隆彦/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.10
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-344-02465-6
分類 3451
一般件名 租税回避
書誌種別 一般和書
内容紹介 税制改正、課税強化、タックス・ヘイブンのリスト流出問題…。迫りくる“金持ち包囲網”の対策とは? 5000万円〜5億円の資産を持つ人びとに向けて、個人の金融資金(有り金)の逃し方、隠し方を述べる。
タイトルコード 1001310082531

要旨 この国に絶望した富裕層が国外脱出中!ひとまず財産を海外に。税制改正、課税強化、タックス・ヘイブンのリスト流出問題…迫りくる“金持ち包囲網”。その対策は―
目次 第1章 国税庁に狙われる金持ちたちの資産(2014年末までの大原則
迫りくる金持ち包囲網 ほか)
第2章 富裕層の必死のキャピタル・フライト(日本の金持ちは日本を見捨てつつある
日本のキャピタル・フライトの実態 ほか)
第3章 どのように資産を逃がし、隠すか(預金・現金
金・宝石類 ほか)
第4章 金融商品と税制にダマされるな(マイナンバー制度の恐ろしさ
ニーサ(少額投資非課税制度)の落とし穴 ほか)
著者情報 副島 隆彦
 評論家。副島国家戦略研究所(SNSI)主宰。1953年、福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授等を歴任。政治思想、金融・経済、歴史、社会時事評論などさまざまな分野で真実を暴く。「日本属国論」とアメリカ政治研究を柱に、日本が採るべき自立の国家戦略を提起、精力的に執筆・講演活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。