感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

イラストレーターのための現代ファッション大図鑑

著者名 ともわか/絵 よしかわかなめ/監修
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.10
請求記号 7265/01179/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238382782一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7265/01179/
書名 イラストレーターのための現代ファッション大図鑑
著者名 ともわか/絵   よしかわかなめ/監修
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.10
ページ数 287p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-04-606310-6
分類 726507
一般件名 さし絵-技法
書誌種別 一般和書
内容紹介 キャラの印象を作る服飾デザイン見本の決定版。アメカジ、プレッピー、ガーリーなど54のカテゴリ別に、1912のアイテムと206のモデルイラストを収録する。カテゴリを代表するブランド名も紹介。
タイトルコード 1002310051318

要旨 代々木の杜で魂を磨き日本の良心を育む。日本武道の精神を世界に発信する。至誠館創設40周年記念出版。
目次 第1部 宮司と歴代館長の座談会でつづる至誠館の歴史と使命(至誠館とともに四十年
中島宮司・歴代館長座談会―明治神宮至誠館の使命
至誠館武道の精神を考える―たましひとむすび)
第2部 明治神宮至誠館がめざす武道(神国意識を実践する
弓道の最高目標は「真善美」です
大切なことは剣道が教えてくれた
「武道としての柔道」を心がける
武術を通じて日本を稽古する
青少年教育と武道と私)
第3部 海外門人の考える神道と武道(高貴なる精神の考察
西洋思想をこえて
世界をより良いものへ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。