感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルールを変える思考法 (角川EPUB選書)

著者名 川上量生/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.10
請求記号 0073/00809/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3431975352一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/00809/
書名 ルールを変える思考法 (角川EPUB選書)
著者名 川上量生/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.10
ページ数 236p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川EPUB選書
シリーズ巻次 001
ISBN 978-4-04-080003-5
分類 00735
一般件名 ドワンゴ
個人件名 川上量生
書誌種別 一般和書
内容紹介 勝てないゲームならルールを変えればいい! ドワンゴのトップが、後発の「ニコニコ動画」で「YouTube」を迎え撃ち、グーグルやアマゾン、アップルとはまったく異なる路線で注目のサービスを生み出す思考を公開する。
タイトルコード 1001310078437

要旨 ドワンゴのトップが語る初の単著!会員数3000万人突破!「ニコニコ動画」がどのようにして生まれたのか初めて明かす!
目次 第1章 いちばんリアルなゲームは「現実世界」で見つかる
第2章 ビジネスというゲームで大切なこと
第3章 人を惹きつけるコンテンツのつくり方
第4章 マネジメントで大切なことは、ゲームが教えてくれた
第5章 特別鼎談―ゲームがうまい人間は頭がいいのか
第6章 ネットの発達は、人間をこう変えていく
第7章 「できるかもしれない」と思うことからすべては始まる
著者情報 川上 量生
 株式会社ドワンゴ代表取締役会長。株式会社角川アスキー総合研究所主席研究員。1968年生まれ。京都大学工学部を卒業後、コンピューターの知識を生かしてソフトウエアの専門商社に入社。同社倒産後の97年、PC通信用の対戦ゲームのシステムを開発する会社としてドワンゴを設立。2000年に代表取締役会長に。03年に東証マザーズ上場、翌年に東証1部に市場変更。独自の発想で携帯ゲームや着メロなどのサービスを次々とヒットさせるほか、07年には、子会社のニワンゴで「ニコニコ動画」を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。