感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御嶽山の恵み そして語り継ぐこと

出版者 王滝村
出版年月 2016.3
請求記号 3693/01256/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236956686一般和書2階書庫大型本在庫 
2 2732110404一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/01256/
書名 御嶽山の恵み そして語り継ぐこと
出版者 王滝村
出版年月 2016.3
ページ数 236p
大きさ 30cm
一般注記 共同刊行:長野県木曽町 国土交通省中部地方整備局多治見砂防国道事務所
分類 36931
一般件名 御岳山(長野県)   噴火災害
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p234
タイトルコード 1001610042423

要旨 佐々木基一に関する諸家の評論、エッセイ等を幅広く収載し、佐々木基一の活動と意味を浮きぼりにする。
目次 1 佐々木基一・人と作品(『近代文学』の批評家たち(瀬沼茂樹)
一つの観点、無数の観点(川西政明) ほか)
2 佐々木基一を想う(見知らぬ隣人(安岡章太郎)
佐々木基一君・永井善次郎君(久保田正文) ほか)
3 資料編(年譜
著作年譜 ほか)
4 補遺(夢(一九三四年一一月)
夢 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。