蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237680889 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132448511 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232321873 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332193065 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
5 |
東 | 2432471130 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532214356 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
港 | 2632323321 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732264888 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832134676 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
千種 | 2832403121 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932318831 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132455217 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232371249 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332533235 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432330342 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130801543 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230893069 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331430803 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431386665 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530839234 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630617076 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
管楽器の音響学 : 管楽器はどのよ…
有元慶太/著,鰕…
おうちでカンタン!おもしろ実験ブッ…
寺本貴啓/監修
饒舌な動植物たち : ヒトの聴覚を…
カレン・バッカー…
コンサートホール×オーケストラ :…
豊田泰久/著,林…
物理と心理から見る音楽の音響
大田健紘/編著,…
オーディオマニアのリスニングルーム…
MJ無線と実験編…
音楽音響
亀川徹/編著,足…
音声下
岩野公司/編著,…
音の正体
布施雄一郎/著
音声上
滝口哲也/編著,…
音響学の展開
安藤彰男/編著,…
響きをみがく : 音響設計家豊田泰…
石合力/著
「音」の知識と技術 : 「音楽」や…
中山猛/著
音と音楽の科学
岩宮眞一郎/著
言語聴覚士の音響学入門
吉田友敬/著
建築音響
阪上公博/編著,…
ブリタニカ科学まんが図鑑光と音 :…
ガリレオ工房/監…
基礎音響学
安藤彰男/編著,…
水中生物音響学 : 声で探る行動と…
赤松友成/共著,…
光と音の建築環境工学
小林茂雄/著,望…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
93/06533/ |
書名 |
物語たくさんのお月さま |
著者名 |
ジェームズ・サーバー/作
ルイス・スロボドキン/絵
なかがわちひろ/訳
|
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-19-864843-5 |
原書名 |
原タイトル:Many moons |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
「お月さまがほしい」という小さなレノアひめの願いをかなえてあげようと、王さまと家来たちは頭をしぼりますが…。世代をこえて読みつがれてきた絵本が、カラー挿絵たっぷりの幼年童話のかたちで再登場。 |
タイトルコード |
1001910004088 |
目次 |
第1章 音(波)のイメージ 第2章 音の方程式の生い立ち 第3章 波動方程式へのアプローチ 第4章 物体の振動による音の放射 第5章 音と人の世界(アナロジー) 第6章 音を聞く 第7章 1次元音場の解析と表示 第8章 3次元音場の解析と表示 第9章 分散性媒質中の波動伝搬 |
著者情報 |
久野 和宏 1942年生まれ。工学博士。三重大学名誉教授。音響学(音場解析、電気音響、建築音響、騒音・振動及び音と文化)の研究・教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野呂 雄一 1962年生まれ。博士(工学)。三重大学大学院工学研究科准教授。音響学(電気音響、騒音・振動、音楽音響)及びディジタル信号処理の研究・教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐野 泰之 1971年生まれ。博士(工学)。愛知工業大学工学部建築学科講師。音響学(臓音・振動・低周波音、建築音響)、建築環境学の研究・教育及びコンサルタントの実務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ