感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南の国の古寺巡礼 アジア建築の歴史  (NHKブックス)

著者名 千原大五郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1986
請求記号 N522-3/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230315251一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10417/
書名 朝イチの「ひとり時間」が人生を変える
著者名 キムユジン/著   小笠原藤子/訳
出版者 文響社
出版年月 2023.4
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86651-619-6
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク…。世界のトップたちはみな早起きだった! 人気のYouTuber弁護士が、アメリカ弁護士試験合格をはじめ、次々に目標を達成した朝時間活用法を公開する。コピーして使えるシート付き。
書誌・年譜・年表 文献:p236
タイトルコード 1002310002444

要旨 −70℃、暗黒ブリザード、ホワイトアウト、未知の生物…想像を絶する過酷な環境。しかし、なぜそこに取り憑かれるのか?人を拒み続ける酷寒の大陸に長期滞在し、全土を回ってわかった、南極の現在と人類の未来!
目次 第1部 見知らぬ惑星―南極東部沿岸(マクマード基地へようこそ
ペンギンの行進
地球のなかの火星)
第2部 どまんなかの南極点―中央高原(暗い冬の天体観測
コンコーディア基地で地球史を探る)
第3部 南極半島は観光地―南極西部(人間が残した指紋
だれも知らない南極西部)
著者情報 ウォーカー,ゲイブリエル
 イギリスのノンフィクション・ライター。『ニュー・サイエンティスト』誌のコンサルタントを務め、BBCラジオの番組も持っている。ケンブリッジ大学で化学の博士号を取り、ケンブリッジ大学やプリンストン大学で教鞭を取った。ジャーナリストに転じ、エネルギー問題や気候変動のテーマを追求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
仙名 紀
 翻訳家。1936年東京都生まれ。上智大学新聞学科卒業後、朝日新聞社に入社、主として出版局で雑誌編集に携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。