感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシアで生きる ソ連解体と女性たち  (ユーラシア・ブックレット)

著者名 五十嵐徳子/[著]
出版者 東洋書店
出版年月 2014.5
請求記号 3672/00509/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132188370一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3672/00509/
書名 ロシアで生きる ソ連解体と女性たち  (ユーラシア・ブックレット)
著者名 五十嵐徳子/[著]
出版者 東洋書店
出版年月 2014.5
ページ数 63p
大きさ 21cm
シリーズ名 ユーラシア・ブックレット
シリーズ巻次 no.192
ISBN 978-4-86459-185-0
分類 367238
一般件名 女性   ロシア
書誌種別 一般和書
内容紹介 ソ連の解体に伴い、人々の生活は否応なく変わった。各世代の女性たちに焦点を当て、大きな流れに飲み込まれた20数年の経験を聞き、変わらないロシアの女性、変わったロシアの女性のポートレートを描く。
タイトルコード 1001410016473

目次 ジキル博士とハイド氏
シャーローム!
フランス人との深き因縁
彼らは敵か、味方か?
オランダ人との深き因縁
審判は、審判であり続ける
あなたにとってお金とは?
スペシャルワンにとっての家族とは?
ジャーナリストという隣人
バルサという永遠なる存在
これが流儀だ!
ドイツとの深き因縁
グアルディオラという好敵手
『ジョゼ・モウリーニョ。その表と裏』
『世界最高』を問う
著者情報 下薗 昌記
 1971年大阪市生まれ。サッカーライター。大阪外国語大学外国語学部ポルトガル・ブラジル語科を卒業。朝日新聞記者として取材者のスタートを切るも、2002年にブラジル・サンパウロに移住。永住権を取得する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。