蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234698868 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マーガレット・ワイズ・ブラウン ガース・ウィリアムズ 木本栄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
576/00324/ |
書名 |
各種類の漆<Japanese Lacquer etc.>の開始反応過程に関しての新説 |
著者名 |
越谷仁哉/著
Science Research/編
|
出版者 |
三恵社
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
19p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-36487-333-8 |
分類 |
57682
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001510033191 |
要旨 |
世界でいちばん小さい音を探す、子うさぎ。眠ってばかりにみえた子うさぎが、大てがら!世界じゅうが、夜の眠りにつくようすとは?…など、3つの短編と4つの詩・歌が織りなす「おやすみなさい絵本」の決定版!1948年の刊行以来、全米で読みつがれてきた、マーガレット・ワイズ・ブラウンの傑作絵本。読みきかせは3歳から。一人読みなら小学校低学年から。 |
著者情報 |
ブラウン,マーガレット・ワイズ 1910年、アメリカのニューヨーク市ブルックリンに生まれ、ロングアイランドで育つ。バージニア州ホリンズ・カレッジから、ニューヨーク市のバンク・ストリート教育大学に進む。卒業後、出版社に勤務し編集者となる。15年の編集者時代に、100冊におよぶ絵本を書く。その後、執筆に専念。1947年に出版した『おやすみなさいおつきさま』(絵/クレメント・ハード 日本では評論社より)で、圧倒的評価をえた、アメリカ児童文学・絵本を代表する作家。1952年、滞在先のフランスにて病没。享年42歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウィリアムズ,ガース 1912年、アメリカに生まれる。写実的で、動物たちの「やわらかい毛並み」も再現を心懸ける氏の魅力的な画風に、アメリカの子どもたちは、何十年も熱狂してやまなかった。この独特の画風で、20世紀のもっとも愛された子どもの本のいくつかに生命を吹きこんできた。1996年没、享年84歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木本 栄 イギリスのロンドンで生まれる。ドイツのボン大学卒業後、翻訳家として活躍する。現在、ドイツ・ベルリンに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ