感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホントは世界で一番豊かな国日本 成長幻想を打ち壊した国連調査

著者名 福島清彦/著
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2013.9
請求記号 3619/00108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3619/00108/
書名 ホントは世界で一番豊かな国日本 成長幻想を打ち壊した国連調査
著者名 福島清彦/著
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2013.9
ページ数 153p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-322-12364-7
分類 3619
一般件名 社会指標
書誌種別 一般和書
内容紹介 ムリ筋の高成長追求はそろそろやめ、国民幸福の極大化を目指そう。国連の新統計に基づき、GDPは依然重要だが日本の政策目標としては不向きであることと、福利厚生度の増大の重要性を訴える。
タイトルコード 1001310058139

要旨 GDP成長率を目標に掲げるのは、もはやナンセンス。ホントは日本こそ「世界一豊かな国」。ムリ筋の高成長追求はそろそろやめ、国民幸福の極大化を目指しませんか?目からウロコの新・国家戦略提言。
目次 第1章 日本は世界一豊かな国―国連報告の衝撃(経済的人間から幸福追求人間へ
国連報告の衝撃
福利厚生度の分析
各国の福利厚生度比較
日本の福利厚生度
日本にとっての教訓
ダスグプタ報告のメッセージ)
第2章 目指すべきは「福利厚生と社会進歩」(1980年代にさかのぼる「成長よりも幸福度」の思想
国連総会の決定と「リオ」の超GDP決議
「福利厚生と社会進歩」への歩み―暮らしの質を構成する11要素
出そろった3つの超GDP統計)
第3章 幸福度戦略の背景(人口減少が成長を阻害する
全要素生産性の上昇による経済成長
幸福度増大が全要素生産性上昇をもたらす)
第4章 主要国の幸福度増大戦略(米国の「主要全国指標(KNI)」
EUの2020年戦略
日本の経済戦略
前略樹立に必要な作業)
著者情報 福島 清彦
 1967年一橋大学経済学部卒業。1969年同大学院経済学研究科(修士)卒業。1980年米国ブルッキングス研究所客員研究員。1983年野村総合研究所ワシントン事務所長。1991年野村総合研究所政策研究部長。1994年米国ジョンズ・ホプキンス大学客員教授。1999年野村総合研究所ヨーロッパ社長。2004年日中天津大学院客員教授。2005年立教大学経済学部教授。2011年立教大学経済学部特任教授。1984年論文「変貌する日米経済関係と日本の進路」で東洋経済新報社・第1回高橋亀吉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。