感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とぶちょう (しゃしんえほん)

著者名 栗田貞多男/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1985
請求記号 48/01481/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231754052じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/01481/
書名 とぶちょう (しゃしんえほん)
著者名 栗田貞多男/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1985
大きさ 27cm
シリーズ名 しゃしんえほん
ISBN 4-416-38501-3
一般注記 頁付:1冊
分類 486
一般件名 ちょう(蝶)-写真集
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009310039452

要旨 漫画家マノ&地獄先生が“あの世”ツアーを敢行。命がけ(?)のコミックエッセイ。
目次 第1章 地獄へのプレリュード(地獄探訪スタート
お迎えあれこれ
名物バアサン「奪衣婆」現る!
三途の川
十王の裁きあれこれ)
第2章 地獄&六道観光ガイド(地獄はどこにある
こんな責め苦は嫌だ!
阿鼻地獄
その他の地獄
六道探訪
餓鬼道)
第3章 仰天!蘇生エピソード(六道からの救済方法
他にもある!?救済の抜け道
蘇生エピソード目連救母説話
他にもある!奇跡の復活劇!!
さて…現世に生還なるか!?)
著者情報 真野 匡
 多摩美術大学卒業。(株)サンリオのプランナーを経て、フリーのイラストレーター、漫画家として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鷹巣 純
 愛知教育大学教授。専門は美術史、地獄絵研究。名古屋大学では美術史を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。