蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
全国大型小売店総覧 2014 (Data Bank SERIES)
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2013.8 |
請求記号 |
6738/00020/14 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236263323 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6738/00020/14 |
書名 |
全国大型小売店総覧 2014 (Data Bank SERIES) |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
1435p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
Data Bank SERIES |
シリーズ巻次 |
1 |
一般注記 |
『週刊東洋経済』臨時増刊 |
分類 |
6738
|
一般件名 |
小売商-名簿
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
店舗面積が1000㎡を超える全国の大型小売店2万店の店舗面積、開店年月、業態、立地形態、核テナントなどの情報を掲載。都道府県・市区町村別店舗数・店舗面積、店舗面積ランキングも収録。 |
タイトルコード |
1001310051240 |
要旨 |
最も身近な政治の舞台である地方議会。だが、平成の大合併により議員数は半減、政務活動費などをめぐる不祥事も続き、住民との距離は広がるばかりだ。都市部では、首長と対立すると「抵抗勢力」と批判され、反対に支持すれば単に「追認機関」とされる。一方、過疎地では議員のなり手さえ不足している。本書は地方議会の仕組みやカネ、選挙の実態、そして実は重い職責までを丁寧に描き、いま必要な改革を示す。 |
目次 |
第1章 強い首長、弱い議会 第2章 議員の仕事 第3章 議員の選挙―なり手と制度 第4章 議員とお金 第5章 議会改革の行方 おわりに―何を代表する地方議会なのか |
著者情報 |
辻 陽 1977年、大阪府生まれ。99年、京都大学法学部卒業。2001年、京都大学大学院法学研究科修士課程修了。03年、京都大学大学院法学研究科博士後期課程中退。京都大学博士(法学)。近畿大学法学部講師、同准教授を経て16年より同教授。著書『戦後日本地方政治史論―二元代表制の立体的分析』(木鐸社、2015年、日本公共政策学会学会賞奨励賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ