感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オカリナ入門ゼミ [2009年]  知っている曲で楽しく上達!  (はじめの一歩)

著者名 橋本愛子/編著
出版年月 2009.10
請求記号 763/00775/09


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430911588一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 763/00775/09
書名 オカリナ入門ゼミ [2009年]  知っている曲で楽しく上達!  (はじめの一歩)
著者名 橋本愛子/編著
出版年月 2009.10
ページ数 78p
大きさ 26cm
シリーズ名 はじめの一歩
ISBN 978-4-7982-1625-6
一般注記 欧文タイトル:Introductory seminar for Ocarina
分類 7637
一般件名 オカリナ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910067186

要旨 戦闘機や旅客機、ヘリコプターが劇中で主役級の扱いを受けている映画―いわゆる航空映画の数は多く、映画作品のひとつのジャンルを形成している。本書は、およそ100年に及ぶこれら航空映画の歴史をたどるとともに、著者が推薦する1920年代〜2000年代の傑作航空映画76作品の見どころを、ストーリー紹介、“主役”を務める機体の紹介、出演者や撮影時の裏話、物語の背景となった史実などを交えて紹介する。
目次 第1章 航空映画の一〇〇年
第2章 航空映画ベストテン
第3章 航空映画傑作選(1920〜1930年代の作品
1940年代の作品
1950年代の作品
1960年代の作品
1970年代の作品
1980年代の作品
1990年代の作品
2000年代の作品)
第4章 航空映画一〇〇年完全目録
著者情報 郡 義武
 昭和15(1940)年、三重県桑名市生まれ。平成12(2000)年に大日精化工業を定年退職。在職中から余暇に幕末史、航空史の調査研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。