感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルヴァー・アールトの住宅

著者名 アルヴァー・アールト/[作] ヤリ・イェッツォネン/著 シルッカリーサ・イェッツォネン/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2013.7
請求記号 527/01644/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236270369一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルヴァー・アールト ヤリ・イェッツォネン シルッカリーサ・イェッツォネン 大久保慈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/01644/
書名 アルヴァー・アールトの住宅
著者名 アルヴァー・アールト/[作]   ヤリ・イェッツォネン/著   シルッカリーサ・イェッツォネン/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2013.7
ページ数 223p
大きさ 28cm
ISBN 978-4-7678-1574-9
原書名 Alvar Aalto houses
分類 527
一般件名 住宅建築
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p220〜221
内容紹介 住宅50年の集大成! フィンランド近代建築の巨匠、アルヴァー・アールトの住宅が完成に至るまでの軌跡を図面・写真とともに紹介する。収録作品の所在地マップも掲載。
タイトルコード 1001310047747

要旨 フィンランド近代建築の巨匠アルヴァー・アールトの住宅が完成に至るまでの軌跡。住宅50年の集大成!!
目次 The 1920s―古典主義とヴァナキュラー建築(ヌオラ邸
アラタロ邸 ほか)
The 1930s―純粋な機能主義から有機的形態の導入へ(タンメカン邸
アールト自邸 ほか)
The 1940s―柔軟性のある規格住宅と伝統的な別荘(アセヴェリキュラの退役軍人の家
支配人の家(VOK規格住宅) ほか)
The 1950s―さらなる実験と改良 アールトの成熟期(ムーラツァロの実験住宅
レヘムス邸、支配人の家 ほか)
The 1960s―晩年の住宅設計 友人たちのために(アホ邸
オクサラ邸 ほか)
著者情報 イェッツォネン,ヤリ
 建築写真家・模型製作家。1958年、フィンランド、ハメーンリンナ生まれ。1980年、模型制作スタジオ設立。ヘルシンキ工科大学(現・アールト大学)や日本大学などでの講師歴をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
イェッツォネン,シルッカリーサ
 建築家、建築史家。ヘルシンキ工科大学(現・アールト大学)などで教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大久保 慈
 建築家。1974年生まれ。1998年明治大学理工学部建築学科卒業。2009年ヘルシンキ工科大学(現・アールト大学)建築修士修了。1999〜2012年フィンランド在住にてR‐H Laakso、JKMM、K2Sなどの現地事務所勤務の後、2012年から日本に活動拠点を移す。フィンランド建築家組合(SAFA)正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。