感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アリババと四十人のとうぞく (母と子の世界のメルヘン)

著者名 リチャード・バートン/[ほか]作
出版者 講談社
出版年月 1984
請求記号 92/00227/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231785486じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 92/00227/
書名 アリババと四十人のとうぞく (母と子の世界のメルヘン)
著者名 リチャード・バートン/[ほか]作
出版者 講談社
出版年月 1984
ページ数 75p
大きさ 26cm
シリーズ名 母と子の世界のメルヘン
シリーズ巻次 1
ISBN 4-06-191301-8
分類 929
書誌種別 じどう図書
内容注記 訳:飯島淳秀[ほか] 内容:アリババと四十人のとうぞく(アラビアン・ナイトより),ちょうちょうの木(ズニ・インディアンの話),天地をむすぶ五色のおび(中国むかし話),きつねにだまされたクトフ(イテリメンの話)
タイトルコード 1009310018725

要旨 大手出版社に勤める高林直人は、二十七歳のときドイツ出向を命じられる。それは学生時代からの恋人、山本理沙との別れを意味していた。フランクフルトで同僚と男三人の共同生活を始め、現地の女性ステファニーと恋に落ちる直人。ところが日本に帰国して後、三年以上も音信不通だった理沙の消息を知ることになる…。
著者情報 大崎 善生
 1957年、札幌市生まれ。2000年、『聖の青春』でデビューし、新潮学芸賞を受賞。翌年『将棋の子』で講談社ノンフィクション賞を、02年には『パイロットフィッシュ』で吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。