感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロフェッショナルナースのMBA 看護・福祉のマネジメント  (New Medical Management)

著者名 武藤正樹/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2013.7
請求記号 4929/00254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236255394一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

看護管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4929/00254/
書名 プロフェッショナルナースのMBA 看護・福祉のマネジメント  (New Medical Management)
著者名 武藤正樹/著
出版者 ぱる出版
出版年月 2013.7
ページ数 190p
大きさ 21cm
シリーズ名 New Medical Management
ISBN 978-4-8272-0800-9
分類 492983
一般件名 看護管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 医療経営・医療マネジメント教育の第一人者による白熱講義。これからのナースの視野、仕事の幅をぐんと広げるヘルスケアMBA(経営学修士)の知識として、看護・福祉マネジメントの最新キーワードを取り上げ、解説する。
タイトルコード 1001310034885

要旨 医療経営・医療マネジメント教育の第一人者が教える、キーワードでわかる最新医療マネジメント!
目次 第1章 地域包括ケアと在宅医療スタート
第2章 入院医療基本料と看護
第3章 見直される精神科医療の方向性
第4章 地域医療連携の中身
第5章 医療改革の目玉・チーム医療のキーワード
第6章 広がるナースの役割
第7章 医療費コスト削減の具体策
第8章 看護P4Pと介護P4P
著者情報 武藤 正樹
 国際医療福祉大学大学院教授・医療経営管理分野責任者。1949年神奈川県川崎市生まれ。1974年新潟大学医学部卒業、1978年新潟大学大学院医科研究科修了後、国立横浜病院にて外科医師として勤務。同病院在籍中1986年〜1988年までニューヨーク州立大学家庭医療学科に留学。1988年厚生省関東信越地方医務局指導課長。1990年国立療養所村松病院副院長。1994年国立医療・病院管理研究所医療政策研究部長。1995年国立長野病院副院長。2006年より国際医療福祉大学三田病院副院長・国際医療福祉総合研究所長・同大学大学教授、2007年より(株)医療福祉経営審査機構CEO、2011年より(株)医療福祉総合研究所代表取締役社長(兼務)、2013年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。