感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ten to senの模様づくり 増補改訂版  (読む手しごとBOOKS)

著者名 岡理恵子/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2017.5
請求記号 753/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332416126一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 753/00121/
書名 ten to senの模様づくり 増補改訂版  (読む手しごとBOOKS)
並列書名 The story of“Pattern book from the north”
著者名 岡理恵子/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2017.5
ページ数 141p
大きさ 21cm
シリーズ名 読む手しごとBOOKS
ISBN 978-4-7661-3049-2
一般注記 付:ぽち袋実物大型紙(1枚)
分類 753
一般件名 染織工芸-図案
書誌種別 一般和書
内容紹介 北の大地の自然からすてきな模様とテキスタイルを生み出す「点と線模様製作所」を取り巻く環境や、制作しているオリジナル生地とそれらを使った小さなものづくりを紹介。オリジナルペーパー付き。新作を加えた増補改訂版。
タイトルコード 1001710011886

目次 3‐1 地理教育と地図(地理と地図
主題図の作成と利用 ほか)
3‐2 地域と地誌(地理教育における地誌の意義
地方的特殊性と一般的共通性 ほか)
3‐3 日本の諸地域(都市
都道府県 ほか)
3‐4 世界の諸地域(都市
国 ほか)
著者情報 中村 和郎
 1934年岩手県生まれ。1958年東京大学卒業。理学博士。現在、駒澤大学名誉教授、日本国際地図学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 伸夫
 1939年東京都生まれ。1964年東京教育大学卒業。理学博士。地理学博士(パリ第一大学)。現在、筑波大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷内 達
 1944年和歌山県生まれ。1967年東京大学卒業。理学博士。現在、帝京大学経済学部教授、日本地理学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
犬井 正
 1947年東京都生まれ。1971年東京学芸大学卒業。理学博士。現在、獨協大学経済学部教授、日本地理教育学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。