感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レオ・レオーニ希望の絵本をつくる人

著者名 松岡希代子/著
出版者 美術出版社
出版年月 2013.7
請求記号 7266/00654/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236245155一般和書児童書研究 在庫 
2 西2132066966一般和書一般開架児童書研究在庫 
3 熱田2231917465一般和書一般開架 在庫 
4 2331841086一般和書一般開架 在庫 
5 2432013452一般和書一般開架児童書研究在庫 
6 中村2531890883一般和書一般開架 貸出中 
7 2731901001一般和書一般開架児童書研究在庫 
8 千種2831771502一般和書じどう開架児童書研究在庫 
9 守山3132110192一般和書一般開架児童書研究在庫 
10 名東3332117153一般和書一般開架児童書研究貸出中 
11 山田4130532437一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230638357一般和書一般開架 在庫 
13 富田4431127473一般和書一般開架児童書研究在庫 
14 徳重4630237149一般和書じどう開架児童書研究在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7266/00654/
書名 レオ・レオーニ希望の絵本をつくる人
著者名 松岡希代子/著
出版者 美術出版社
出版年月 2013.7
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-568-43080-6
分類 726601
個人件名 Lionni,Leo
書誌種別 一般和書
内容注記 レオ・レオーニ年譜:p224〜225
内容紹介 「あおくんときいろちゃん」「フレデリック」などの人気絵本の作者、レオ・レオーニ。そのポジティブでユーモアあふれる人柄や波瀾に満ちた生涯、そして作品の魅力を、晩年に交流のあった著者が語る。『みづゑ』連載を再編集。
タイトルコード 1001310031610

要旨 アートとは「生きる喜び」の表現である。レオーニがわたしたちに教えてくれたこととは何か?晩年に交流のあった著者が、その人生と作品の魅力を語る。
目次 1 『あおくんときいろくん』の誕生
2 はじめての訪問ポルチニアーノのアトリエへ
3 「黒いテーブル」と「幻想の庭」
4 オランダ、イタリア、そしてアメリカへ若き日のレオ
5 100%イタリア人100%アメリカ人
6 ぼくが目になろう
7 ねずみたち
8 レオと子どもたちあるワークショップの記録
9 特別なプレゼント
10 レオから教えてもらったこと
著者情報 松岡 希代子
 板橋区立美術館副館長、女子美術大学非常勤講師。東京生まれ。千葉大学大学院修了後、1986年より板橋区立美術館に学芸員として勤務。1989年から「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」を担当。展覧会の企画運営のほか、ワークショップも積極的に行い、絵本作家の育成に努めている。また、レオ・レオーニをはじめ、瀬川康男、トミ・ウンゲラー、ブルーノ・ムナーリなどの絵本作家の全貌を解き明かす展覧会シリーズを展開中。ボローニャやブラティスラヴァ(BIB)の国際絵本原画展の審査員を務めるほか、2010年スイスに本部を置く国際児童図書評議会(IBBY)の国際理事に選出され、2013年度はIBBY朝日国際児童図書普及賞審査委員長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。