感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 19 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ともだちは、サティー! (Green Books)

著者名 大塚篤子/作 タムラフキコ/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2013.6
請求記号 913/19582/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236405569じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0236405452じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2132066495じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2231965084じどう図書じどう開架 在庫 
5 2331838736じどう図書じどう開架 貸出中 
6 2432012793じどう図書じどう開架 在庫 
7 中村2531944334じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731951071じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831770611じどう図書じどう開架 在庫 
10 千種2831828476じどう図書じどう開架 在庫 
11 瑞穂2931973032じどう図書じどう開架 在庫 
12 中川3031923059じどう図書じどう開架 在庫 
13 守山3132160916じどう図書じどう開架 在庫 
14 3232399265じどう図書じどう開架 在庫 
15 名東3332115538じどう図書じどう開架 在庫 
16 天白3431997943じどう図書じどう開架高学年在庫 
17 富田4431127002じどう図書書庫 在庫 
18 富田4431169566じどう図書書庫 在庫 
19 志段味4530583378じどう図書じどう開架 在庫 
20 徳重4630300616じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/19582/
書名 ともだちは、サティー! (Green Books)
著者名 大塚篤子/作   タムラフキコ/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2013.6
ページ数 182p
大きさ 20cm
シリーズ名 Green Books
ISBN 978-4-338-25012-2
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 夏休み、父さんにくっついて、ネパールにやってきた小学5年生のツトム。ところが父さんが「おまえは村で仕事をしてもらう」と突然宣告。村の少年と2人きりで放牧の仕事をすることになったツトムは…。
タイトルコード 1001310028778
司書のおすすめ ツトムは、氷河の調査をしている父達と一緒(いっしょ)に、夏休みにネパールの奥地にやってきました。村につくと少年が牛乳をくれますが、牛乳がきらいなツトムは、少年が横を向いたすきに岩かげに捨てます。その数日後、ツトムは少年と二人だけで山に牛とヤギの放牧をしに行くことに…。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2014年度版小学生向き』より

要旨 オレはツトム、小学5年生。夏休み、はじめての海外旅行のネパールでわくわくしてたのに、突然の宣告。「おまえは村で仕事をしてもらう。放牧や」しかも、村の少年パニとふたりきり!?絶対にいやや!あいつはなまいきで、言葉も通じないんやぞ!
著者情報 大塚 篤子
 名古屋市生まれ。昭和女子大学卒業。『海辺の家の秘密』(岩崎書店)で第23回日本児童文学者協会新人賞、第19回日本児童文芸家協会新人賞、『おじいちゃんが、わすれても…』(ポプラ社)で第35回日本児童文芸家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
タムラ フキコ
 長野県生まれ。イラストレーター。京友禅工房、アニメーション背景を経て、イラストレーションを安西水丸氏に師事。TIS会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。