感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

[名古屋市西文化センター]事業のあらまし 平成24年度  うけとめたやさしさのパスつなげよう

著者名 名古屋市西文化センター/編集
出版者 名古屋市西文化センター
出版年月 2012.6
請求記号 A37/00044/12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238241608一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032496329一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A37/00044/12
書名 [名古屋市西文化センター]事業のあらまし 平成24年度  うけとめたやさしさのパスつなげよう
著者名 名古屋市西文化センター/編集
出版者 名古屋市西文化センター
出版年月 2012.6
ページ数 11p
大きさ 30cm
巻書名 うけとめたやさしさのパスつなげよう
分類 A379
一般件名 名古屋市西文化センター
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001210059195

要旨 大正・昭和の乙女たちのあこがれを一身に集めた叙情画家、その儚く危うくファンタジックな世界をオールカラーで集大成!ロマンス、メルヘン、メランコリー、エキゾティズム…よみがえる華やかな叙情世界。
目次 1 まさを萌え―ファンタジーとエキゾティシズム(『花の精』
『小さな世界・小さな恋』
『楽劇のファンタジー』
『異国情緒―エキゾティシズム』
『憂鬱―メランコリー』)
2 まさを抒情―祈りと乙女(『祈りと想い』
『こどもの世界』
『抒情乙女』
『スポーツとモダンライフ』)
3 まさを詩画―詩と画の交歓
著者情報 山田 俊幸
 1947年生まれ。帝塚山学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永山 多貴子
 1967年生まれ。郡山市立美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 唯
 1988年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻修士課程(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。