感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きる理由を探してる人へ (角川新書)

著者名 大谷ノブ彦/[著] 平野啓一郎/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10
請求記号 9146/09715/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237035100一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/09715/
書名 生きる理由を探してる人へ (角川新書)
著者名 大谷ノブ彦/[著]   平野啓一郎/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10
ページ数 200p
大きさ 18cm
シリーズ名 角川新書
シリーズ巻次 K-105
ISBN 978-4-04-082070-5
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 「自殺=悪」の決めつけが遺族を苦しめることもある。それでも自殺は「しないほうがいい」。追いつめられていても、現状から脱出して「違うかたちで生きる」という道を提示できないか。芸人と作家による異色対談。
タイトルコード 1001610061094

要旨 香水の都=南仏グラース発、香水を誕生させる植物をフランスのトップクラス調香師が解説する独創的な図鑑。38人の調香師が、香料植物71種について、プロフィール、香りの特徴、収穫風景、効用、文化、逸話などを網羅しながら、親しみ深い植物への記憶と、調香のコツについて語り、優れた香水群を紹介する。
目次 人類がはぐくんできた香水の物語とその役割(香料植物について
古代に誕生したアロマテラピー
中世のエリキシル
現代と香水産業の真実 ほか)
香水を表現する
香料植物図鑑1(イランイラン
イリス
ガイヤックウッド
カシスの芽 ほか)
香料植物図鑑2(ディル
アンジェリク
ジュニパーベリー
トルーバルサム ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。