感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

走れメロス 新装版  (講談社青い鳥文庫)

著者名 太宰治/作 村上豊/絵
出版者 講談社
出版年月 2007.10
請求記号 913/09329/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032595427じどう図書じどう開架 在庫 
2 名東3331860696じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女子栄養大学出版部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/09329/
書名 走れメロス 新装版  (講談社青い鳥文庫)
著者名 太宰治/作   村上豊/絵
出版者 講談社
出版年月 2007.10
ページ数 236p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ巻次 137-2
ISBN 4-06-148792-2
ISBN 978-4-06-148792-5
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:走れメロス 魚服記 思い出 ロマネスク 富岳百景 雪の夜の話 お伽草紙(抄) こぶ取り
タイトルコード 1009917054192

要旨 イングランドの名スタジアムから無名クラブのロッカールーム、場末の練習場から田舎町の草サッカー場、チベットの荒野、アフリカの草原、南米の海岸、そして、ありとあらゆる街の路上で…。世界を廻って撮影した、フォト&エッセー集。
目次 カトマンズの東のはずれに、
ブラジル人は毎日朝から晩まで、
カルロスはフラメンゴ地区の
ア・コルーニャ。午前10時。
ニューヨークで10日間
オランダで仕事があるときは、
川崎市幸区に住むツモトエイジローは、
小学校2年生のときのカンタは、
「すばらしい世界旅行」というTV番組
本職は浄土宗のお坊さん〔ほか〕
著者情報 近藤 篤
 1963年、愛媛県今治市生まれ。上智大学外国語学部スペイン語学科卒。1986年、大学卒業後中南米に渡り、ブエノスアイレスにて写真を撮り始める。1994年に帰国。スポーツ・グラフィックナンバーを中心に、サッカー写真、人物ポートレイト、紀行ものなどを発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。