感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴェルディ オペラ変革者の素顔と作品  (平凡社新書)

著者名 加藤浩子/著
出版者 平凡社
出版年月 2013.5
請求記号 7623/00482/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236225462一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2432003446一般和書一般開架 在庫 
3 2731893562一般和書一般開架 在庫 
4 天白3431969579一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130547252一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230631956一般和書一般開架 在庫 
7 徳重4630231803一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

76237

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00482/
書名 ヴェルディ オペラ変革者の素顔と作品  (平凡社新書)
著者名 加藤浩子/著
出版者 平凡社
出版年月 2013.5
ページ数 295p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 683
ISBN 978-4-582-85683-5
分類 76237
個人件名 Verdi,Giuseppe
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p295
内容紹介 教会のオルガン弾きから大作曲家となり、数々の名作オペラを世に送り出したジュゼッペ・ヴェルディ。その知られざる素顔に迫るとともに、オペラ全26作品の魅力を紹介する。歌手・指揮者・芸術監督へのインタビューも収録。
タイトルコード 1001310017204

要旨 数々の名作オペラを世に送りだしたジュゼッペ・ヴェルディ。宿屋の息子に生まれ、教会のオルガン弾きから大作曲家となった彼は、大農場の経営者にして、病院や「憩いの家」をつくった慈善家、そして、著作権の確立に尽力し、作曲家の地位を高めた人であった。いくつもの顔を持つヴェルディの人間像を描くとともに、オペラ全二十六作品の魅力を余すところなく紹介する。
目次 ヴェルディ、その「完璧」なる人生
第1部 人間として作曲家として(宿屋の息子―家系と家族
人生の同志―二番目の妻ジュゼッピーナ・ストレッポーニ
事業への意欲―農場主ヴェルディ
「憩いの家」と病院の建設―慈善家ヴェルディ
「建国の父」という神話―祖国統一運動とヴェルディ
「泣けるオペラ」の創造―作曲家ヴェルディ
作曲家の覇権の確立―劇場人ヴェルディ)
第2部 現代に生きるヴェルディ(ヴェルディ上演の現在
今聴きたいヴェルディ歌手・指揮者
イタリア人名演奏家・芸術監督、ヴェルディを語る)
第3部 ヴェルディ全オペラ作品(群衆ドラマと心理劇の間で―前期作品
メロディとドラマの融合―中期作品
壮大なる葛藤―後期作品
シェイクスピアが開いた新しい道
オペラ以外の代表的作品)
著者情報 加藤 浩子
 東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業、同大学大学院修了(音楽史専攻)。大学院在学中、オーストリア政府給費留学生としてインスブルック大学に留学。大学講師、音楽物書き。講演活動のほか、オペラ、音楽ツアーの企画・同行も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。