感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原爆の火

著者名 岩崎京子/文 毛利まさみち/絵
出版者 新日本出版社
出版年月 2000.08
請求記号 エ/16159/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233751882じどう図書児童書研究 在庫 
2 2331842316じどう図書じどう開架 在庫 
3 2731308330じどう図書じどう開架 在庫 
4 瑞穂2930767104じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/16159/
書名 原爆の火
著者名 岩崎京子/文   毛利まさみち/絵
出版者 新日本出版社
出版年月 2000.08
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-406-02753-X
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009910030093

要旨 最古の生命の化石は約何億年前のもの?三葉虫は、いつ繁栄し、いつ絶滅していった?恐竜がいた時代に花をつける植物はいた?クジラの祖先は陸上にいたってホント?ヒトの祖先の猿人は、いつ現れた?大昔の生物や化石についての図鑑。
目次 第1章 先カンブリア時代始生代(生命の誕生―始生代1
光合成のはじまり―始生代2)
第2章 先カンブリア時代原生代(真核生物の出現―原生代1
多細胞生物の進化―原生代2)
第3章 顕生代古生代(種の増加と魚類の出現―カンブリア紀
魚類や節足動物の進化―オルドビス紀 ほか)
第4章 顕生代中生代(恐竜の出現―三畳紀1
ほ乳類の出現―三畳紀2 ほか)
第5章 顕生代新生代(ほ乳類の多様化―古第三紀
ヒトの出現―新第三紀 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。