ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
世界各国歴代王室興亡鑑
|
書いた人の名前 |
大野法瑞/著
|
しゅっぱんしゃ |
松邑三松堂
|
しゅっぱんねんげつ |
1921.1 |
本のきごう |
S288/00102/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010126353 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Escher,Maurits Cornelis 幾何学 結晶構造
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S288/00102/ |
本のだいめい |
世界各国歴代王室興亡鑑 |
書いた人の名前 |
大野法瑞/著
|
しゅっぱんしゃ |
松邑三松堂
|
しゅっぱんねんげつ |
1921.1 |
ページすう |
311p |
おおきさ |
23cm |
ちゅうき |
奥付の書名:王室興亡鑑 |
ぶんるい |
28849
|
いっぱんけんめい |
王室-歴史
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940008271 |
ようし |
不思議なエッシャーの絵を糸口に、家紋における対称図形を調べ上げ、繰り返し模様の本質に迫る。その系統的な作り方を考案し読者に伝授。また、コンピュータでその基本パターンを描かせ、それを公開。二次元ではタイル張りやふすま模様、着物の模様などに応用でき、三次元に応用すれば、結晶構造の解明に到る。増補版では、現代的な話題であるフラクタルとパータイリングを追加した。 |
もくじ |
エッシャーの絵画と平面上の繰り返し模様 家紋に見るさまざまな対称性 一次元の繰り返し模様と二次元のブラベ格子 二次元の繰り返し模様とタイル張り 二次元の繰り返し模様の系統的な作り方(四回割り 三回・六回割り) ゴスパーの怪物曲線とタイル張り(三回割り) パータイリング 結晶構造と三次元の繰り返し模様へのいざない |
ちょしゃじょうほう |
福田 宏 1961年、東京都に生まれる。1984年、電気通信大学物理工学科を卒業。筑波大学大学院、理化学研究所基礎科学特別研究員、静岡県立大学経営情報学部助手などを経て、北里大学一般教育部准教授。工学博士(筑波大学)。専攻は3体問題、計算幾何学、色彩情報科学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 義作 1928年、東京都に生れる。1952年、日本大学工学部電気工学科を卒業。電気通信省(電電公社・NTTグループの前身)の技官を経て信州大学工学部教授、静岡県立大学経営情報学部学部長などを歴任。専攻は組み合わせ数学、オペレーションズ・リサーチなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ