感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スポーツの日本史 遊戯・芸能・武術  (歴史文化ライブラリー)

著者名 谷釜尋徳/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.11
請求記号 3848/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238322481一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232547626一般和書一般開架 在庫 
3 2332399530一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Potter,Beatrix イングランド-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3848/00027/
書名 スポーツの日本史 遊戯・芸能・武術  (歴史文化ライブラリー)
著者名 谷釜尋徳/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.11
ページ数 7,207p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 580
ISBN 978-4-642-05980-0
分類 3848
一般件名 娯楽-歴史   スポーツ-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本スポーツのルーツ、相撲・蹴鞠・打毬。海外渡来の文化に改良を加え、日本独特の文化を生み出してきた歴史を、社会情勢や産業の発達とも絡めて考察。羽つき・踊り念仏も取り上げ、近代スポーツの到来までを見通す。
書誌・年譜・年表 文献:p199〜207
タイトルコード 1002310053381

要旨 「自然保護活動家」として、「博物学者」として、「牧場経営者」として―「絵本作家」だけではない、知られざるビアトリクスの素顔。
目次 1 ロンドンからニア・ソーリー村へ―ビアトリクスと湖水地方との出逢い
2 ヒルトップ―ビアトリクスの夢の庭
3 ニア・ソーリー―ビアトリクスの時代の景色が残る村
4 ホークスヘッド―湖水地方特有のお菓子とビアトリクス
5 アンブルサイド―キノコ学者への夢と、ビクトリア時代の現実
6 ダーウェント湖―ビアトリクスの画力が磨かれた避暑地
7 ユーツリー・ファーム―ビアトリクスと牧畜
8 ドーセット、ヴェールズ、グロースター―旅するビアトリクス
著者情報 北野 佐久子
 東京都出身。立教大学文学部英米文学科で児童文学を吉田新一氏(現立教大学名誉教授)に師事。在学中からハーブにも興味を持ち、日本人で初めての英国ハーブソサエティーの会員になり、研究のため渡英。帰国後ハーブについての著作を中心に活動。結婚と同時に再渡英し、4年間をウィンブルドンで暮らす。1女の母となって帰国し、イギリス文化を児童文学、ハーブ、お菓子などを中心に紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。