感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユートピアの模索 ヤマギシ会の到達点

著者名 村岡到/編
出版者 ロゴス
出版年月 2013.3
請求記号 6117/00134/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630234005一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6117/00134/
書名 ユートピアの模索 ヤマギシ会の到達点
著者名 村岡到/編
出版者 ロゴス
出版年月 2013.3
ページ数 226p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-904350-27-0
分類 61176
一般件名 山岸会
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p222〜226
内容紹介 ヤマギシ会は健在だった! 安心元気な高齢者と子ども楽園村、「学育」の挑戦とその弱点、創世期の苦闘、創始者・山岸巳代蔵の独創性…。農業共同体「ヤマギシ会」の実態と理念について明らかにする。
タイトルコード 1001310001526

要旨 お金のためではない働き方を実現、お金を使わない“無所有”の生活、農業を土台とした共同生活を実現、高齢者の生活・医療を完全に保障―ヤマギシ会は健在だった。日本一の農業共同体、その秘密に迫る。
目次 第1章 安心元気な高齢者と子ども楽園村
第2章 ヤマギシ会の現状
第3章 時代の要請に応えて急成長
第4章 “学育”の挑戦とその弱点
第5章 創成期の苦闘
第6章 奇人・山岸巳代蔵の独創性
第7章 成長が招いた「逆風」
第8章 生存権保障社会の実現
第9章 ユートピア建設の課題と困難
エピローグ 青年たちの声


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。