感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

殺人事件が起きたので謎解き配信してみました (宝島社文庫)

著者名 越尾圭/著
出版者 宝島社
出版年月 2020.10
請求記号 F7/01069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832207167一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932433077一般和書一般開架 貸出中 
3 名東3332701329一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

発声法 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/01069/
書名 殺人事件が起きたので謎解き配信してみました (宝島社文庫)
著者名 越尾圭/著
出版者 宝島社
出版年月 2020.10
ページ数 285p
大きさ 16cm
シリーズ名 宝島社文庫
シリーズ巻次 Cこ-22-2
シリーズ名 このミス大賞
ISBN 978-4-299-00948-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 人気動画配信者のソウスケが生配信中に突然死んだ。事故か殺人か。友人の動画配信者カイは、彼の死に迫ろうと決意。パートナーの千尋を説得し、自身の推理を披露する配信を開始する。一方、警察は事件を殺人と断定し…。
タイトルコード 1002010051812

要旨 カリスマ性を感じるギラギラした声…タモリ、黒柳徹子、親近感を与えるカサカサした声…ビートたけし、明石家さんま。コミュニケーション力の基本は「声」にあり。声の特徴をつくる「倍音」をシチュエーションに応じて使い分ければ、言いたいことが正しく伝わる。
目次 第1章 日本人が失った「伝わる声」―コミュニケーション不全を「声」から考える
第2章 伝わる人は二つの「倍音」を操っている―著名人の「声」に隠された秘密
第3章 倍音コミュニケーション術―言葉+声の響きで伝えるメッセージ
第4章 「密息」による身体の使い方―日本古来の呼吸法を手に入れよう
第5章 密息で「伝わる身体」を取り戻す―多層的コミュニケーションの可能性
著者情報 中村 明一
 作曲家。尺八演奏家。横浜国立大学工学部卒。横山勝也師、多数の虚無僧尺八家に師事。米国バークリー音楽大学およびニューイングランド音楽院大学院にて作曲とジャズ理論を学ぶ。虚無僧に伝わる尺八古典曲の採集・分析・演奏をライフワークとしつつ、ロック、ジャズ、現代音楽、即興演奏、コラボレイション等に幅広く活躍。世界40カ国余で公演。文化庁芸術祭賞など受賞歴多数。洗足学園音楽大学大学院、桐朋学園芸術短期大学講師。日本現代音楽協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。