感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉国家の将来 2  現代英国の分析  (論争叢書)

著者名 C.A.R.クロスランド/著 関嘉彦/監訳
出版者 論争社
出版年月 1961
請求記号 S363/00220/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20102316336版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出版-イタリア ベネチア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S363/00220/2
書名 福祉国家の将来 2  現代英国の分析  (論争叢書)
著者名 C.A.R.クロスランド/著   関嘉彦/監訳
出版者 論争社
出版年月 1961
ページ数 411,20p
大きさ 19cm
シリーズ名 論争叢書
原書名 Future of socialism
分類 3094
一般件名 社会民主主義
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940014568

要旨 コーラン、タルムード、多言語の書物。医学書に美容書、料理本、そして楽譜。すべて、印刷された書物はヴェネツィアから生まれた。
目次 第1章 本の都、ヴェネツィア
第2章 出版界のミケランジェロ、アルド・マヌーツィオ
第3章 世界初のタルムード
第4章 消えたコーラン
第5章 アルメニア語とギリシャ語
第6章 東方の風
第7章 世界と戦争
第8章 楽譜の出版
第9章 体のケア―医学、美容術、美食学
第10章 ピエトロ・アレティーノと作家の誕生
第11章 衰退、最後の役割、終焉
著者情報 マーニョ,アレッサンドロ・マルツォ
 ヴェネツィア生まれ。ヴェネツィア大学でヴェネト史を専攻。週刊誌『ディアーリオ』の海外ニュース担当責任者として活躍中。ミラノ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 由貴子
 東京都生まれ。上智大学外国語学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。