感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶する道具 生活/人生ナビゲータとしてのライフログ・マシンの誕生

著者名 美崎薫/著
出版者 NTT出版
出版年月 2011.4
請求記号 0073/00747/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231913413一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/00747/
書名 記憶する道具 生活/人生ナビゲータとしてのライフログ・マシンの誕生
著者名 美崎薫/著
出版者 NTT出版
出版年月 2011.4
ページ数 282p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7571-0305-4
分類 0073
一般件名 情報と社会   情報管理   デジタルアーカイブ
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ライフログ」にたったひとりで挑み、「全人生記録のための道具」をつくり続ける著者。意識、記録、記憶などをキーワードに、コンピュータシステムを使って人間の新しい可能性を見いだそうとする実験の報告。
タイトルコード 1001110005311

要旨 「友達のことは、わすれるんだね。あの子はもう死んだんだよ」ウィルとエヴァンリンは、海賊スカンディアに囚われ、あれくるう嵐の海をこえて、北方へ連れ去られた。ある者の策略で、ウィルは記憶を奪われ、そのやさしい心をも失っていく。ふたりを救う道はあるのか?氷と雪に閉ざされた国からの逃亡劇。王国を守る、命がけの戦いに挑む少年たちの勇気を描く大型ファンタジー。
著者情報 フラナガン,ジョン
 オーストラリアを代表する児童文学作家。テレビシリーズの脚本家として活躍中に、12歳の息子のために物語を書きはじめる。その作品をふくらませ、「アラルエン戦記」シリーズの第一作目として刊行。シリーズを通してニューヨークタイムズベストセラーに60通以上ランクイン、子どもたち自身が選出する賞や国内外の賞・推薦を多数受賞、人気を不動のものとする。シドニー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
入江 真佐子
 翻訳家。国際基督教大学卒業。児童書のほか、ノンフィクションの話題作を多く手がけるなど、幅広いジャンルで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。