感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代国語の音韻に就いて

著者名 橋本進吉/述
出版者 明世堂書店
出版年月 1943
請求記号 S811/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106025856版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N7782/00098/
書名 ジェームズ・ディーン (ハヤカワ文庫)
著者名 ヴェナブル・ハーンダン/著   高瀬鎮夫/訳
出版者 早川書房
出版年月 1983
ページ数 186p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫
シリーズ巻次 NF・49
一般注記 原書名:James Dean a short life, c1974
分類 778253
個人件名 Dean,James
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410024952

目次 動物観の系譜
第1部 家庭動物(家庭動物とのつきあい
「家族」としてのコンパニオンアニマル
コンパニオンアニマルとのかかわり方の負の側面)
第2部 産業動物(産業動物の歴史
「すみわけ」の動物観
産業動物と動物観)
第3部 野生動物(「野生」をめぐる動物観
「野鳥」をめぐる動物観
「野猿」をめぐる動物観)
第4部 展示動物(珍獣としての動物
「ふれあい」とお世話
動物と動物園)
動物観のこれから


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。